長寿祈願祭を盛大に斎行、その後コスプレ撮影会(^^♪

今日は午前中に野方町内会の長寿祈願祭を盛大に執り行いました!

参加者35名と大勢の皆様にお越しいただき、最長老は98歳の方が御来社されました。まだまだ皆様しっかりされており、元気なものでした(^O^)/

多くの皆様から、「きれいになったね」とおっしゃって頂けると益々励みになります。これからも地域の皆様に喜んで頂けるよう精進してまいります。

せっかく大勢で盛大にされていたのですが、忙しすぎて写真も撮れず(@_@;)

お許しください。

そして午後からはコスプレ撮影会に4名で御来社(^^♪

前回もそうでしたが、こういった宗教に無縁の若者たちですが、本殿で昇殿参拝すると、やはり空気の違いを感じるようで、この時ばかりは真剣に参拝される姿が嬉しく思います。

神事の後で話を聞くと、やはり清々しさと凛とした気持ちを持って頂けるようで、これも非日常を感じて頂いてるようです。

大人の方でも無宗教な方が非常に多いと思われますが、こうして本殿等で正式参拝されてみると、今まで感じたことが無かった空気を知って頂けるかもしれませんね。

神社や神道を改めて知って頂くには、まずは何より、

本殿にて正式参拝をして頂くことが先決だと感じました。

皆様是非一度、ご体験ください。

若宮神明社

若宮神明社 伊勢神宮を遥拝し、式年遷宮のお木曳き地として古くからご鎮座する地域の氏神様です。御祭神は天照皇大神と素戔嗚尊をお祀りしており、夏越の神事が盛大に行われます。境内奥にて神宮荒御魂の御分霊もお祀りされており、白金龍王社と親しまれています。

0コメント

  • 1000 / 1000