2021.01.21 08:361月21日の中日新聞に掲載して頂きました。コロナ禍の中で頑張る受験生を心から応援しております。当初は奥町在住の方への授与で進めておりましたが、役員の皆様のご厚意で一宮市全域の受験生を対象とさせて頂くこととなりました。一宮市内にお住まいの受験生の方であれば、どなたでも無償にて授与させて頂きます。ご父兄の方の御来社の場合は、生徒手帳のコピーや受験票等をご持参ください。また、数に限りが...
2021.01.16 11:26奥町の受験生の皆さんへコロナ禍の中、受験生の皆さん、頑張っている事と存じます。微力ながら、若宮さんでは、奥町在住の受験生の皆さんを応援すべく、合格祈願を施したお守りを無償にてご用意致しました。地元の奥町に住んでいる受験生の方(中三、高三)の方が、生徒手帳を提示して頂ければ無償でお守りを授与致します。社務所までお越し下さい。
2021.01.11 14:44祝❗️成人の日新成人のみなさん、日付が変わってしまいましたので、おめでとう㊗️ございました^ ^来年はもっと来て欲しいな〜^ ^また、この三連休は大変大勢の皆様にご来社頂き、誠にありがとうございました😊引き続きみなさんに喜んで頂けますよう頑張りますのでよろしくお願いします☺️さて、今年も4月からの新年度の行事予定を組み立てる訳ですが、これが非常に難し...
2021.01.10 10:36雪のち晴れ^ ^左義長を無事終了しました^ ^朝一は雪が降って❄️おおーこれは!と、思いましたが、始まる前には止んでくれて、晴れて来ました☺️バラバラて大勢の皆様にご来社頂き、無事に神事も進められました。
2021.01.09 13:27明日朝10時から左義長です。゚(゚´ω`゚)゚。明日は左義長(さぎちょう)神事です☺️左義長はお焚き上げのお祭りで、古い神札や神棚、お守りや熊手等のお焚き上げを行い、その焚き上げの炎でお餅を焼いて食べると風邪を引かないと言われています。この辺りですと、岐阜県の今尾の左義長が盛大です。一見の価値あり❗️去年見に行って、写真を撮ったのですが、無くしたiPhone共々消滅しました😭ああ、忘...
2020.12.31 06:23今年一年、本当にありがとうございました。とうとう大晦日を迎えました。無事に大晦日を迎える事が出来て何よりです。今年は数十年ぶりに雪の大晦日/元旦となり、しかも例年にない大寒波到来ということで、コロナ禍に倣うように外出を自粛せざるを得ない状況に「自然」が導いているかのようにも思われます。数十年~数百年に一度の流行り病が訪れ、それに呼応するかのごとく大寒波が襲来するという類稀なるお...
2020.12.28 08:551月の月替わり御朱印の受付を開始します。皆さんお待たせいたしました(^O^)/HPにやっと1月の御朱印で確定したものを掲載させて頂きました!この1年を振り返りながら、月替わりを考えるにあたり、コロナの暗い話題を吹き飛ばすべく!豪華に宝船を書かせて頂きます!まずは大晦日に、明けぬ夜は無いと信じて暗闇の中での出航!そして初日の出と共に目出度い宝船に財宝がザックザク♪そしてその宝船群...