令和4年7月 御朱印のご案内です。
早いものでもうすぐに大祓ですね。
そして7月の夏詣が始まります(^o^)
今年も提灯祭りをパワーアップさせて、地元の夏を盛り立てていきたいと思いますので是非ご支援ご協力をお願い致します。
さて、7月の御朱印ですが、昨年は「夏詣」に気がつくのが遅かったため、少しだけ参加させて頂いた次第ですが、今年は提灯やのぼりも新調し、全力で夏詣を楽しんで頂けるように進めていますので皆さんお楽しみに!
そしてその「夏詣」のロゴをふんだんに使った御朱印をご用意致しますのでお気に入りを一つでも受けて頂けたらありがたいです。
まずは特大です。7月24日(日)の提灯祭りを大きく描いてます。昨年までは濃尾大花火が中止になったりしていたので、それを忍んでいましたが、なんと今年は廃止が決まってしまったというなんとも情けないことに・・・共同で運営していた羽島市が離れてしまったかららしいのですが、それにしてもなんとも言いようのない寂しさがあります。
私がお金持ちならポーンと気前よく花火を上げたいものですが、そんな力があるわけも無く、ただただ残念でなりません。
そんな気分を吹き飛ばしたく、じゃあ自分たちでやれることを最大限にやってやろうじゃないか!というわけで「大提灯祭り」ということに(*゚∀゚*)
詳細は後ほどご案内しますが、ここ二十数年来では最大級のお祭りにしますので、皆様お誘い合わせの上お楽しみ頂けたらと思います。という思いを込めて作りました。
そして2種類の月替わりです。
「あさがお」と「七夕」です。
1面の若宮・白金、そして金曜日限定御朱印です。
あさがお切絵御朱印です。
こちらは提灯祭り限定御朱印(^_^)v裏紙に金和紙を付けています。
7月24日の10時から頒布開始200体限定。無くなり次第終了とさせて頂きます。
続いてミニ2種類。あさがおとブタさんです。
そしてミニ専用切絵です。
今回も盛りだくさんで皆様のご来社お待ちしております。
さあ!完全燃笑!
0コメント