令和7年9月御朱印のお知らせです。

いったいいつまでこの暑さが続くのか。皆様お身体に気をつけてお過ごしください。

お待たせしました。特大御朱印「秋彼岸」です。

秋分の日は「秋季皇霊祭」という神事が全国各所で執り行われます。私たちの今は全て先人たちの手によって育まれて来た訳ですが、今の風潮ではそういったことがとかく薄れがちのように思います。

「咲きそろう あかき炎の 彼岸花 忘れし人の 名を呼ぶように」

毎年律義にこの時に真っ赤に咲く「彼岸花」を思いつつ読ませて頂きました。

ミニ御朱印のみまだ出来ておりませんが、ご用意は致します。

来月もどうぞよろしくお願いします。

若宮神明社

若宮神明社 伊勢神宮を遥拝し、式年遷宮のお木曳き地として古くからご鎮座する地域の氏神様です。御祭神は天照皇大神と素戔嗚尊をお祀りしており、夏越の神事が盛大に行われます。境内奥にて神宮荒御魂の御分霊もお祀りされており、白金龍王社と親しまれています。

0コメント

  • 1000 / 1000