絵獅匡さんという龍画家さん
今年4月に初めて限定御朱印を始め、それ以降様々な反響や反応から、急速な展開をして来たのですが、これは絵獅匡さんという龍画家さんとのご縁から始まってます。
龍を描くと、龍神雲が現れる‼️
4月の限定御朱印と全く同じ構図の雲も❣️
神田大明神や、蛇窪神社等の屏風絵や、天井画を始め、数々の作品を手がける彼の感性は尊敬に値します。
その人柄やライフスタイル、思考そのものが、大自然の中で感じる自然崇拝や龍神崇拝に繋がっているのでしょうか?
画家や作家、所謂アーティストと呼ばれる方々は皆それぞれの感性を磨いて見えます。
絵獅匡さんも同様に。正に尊敬に値します😊
こうして、何かのご縁で、お互いの感性が交わり、花が咲くことが、最高に楽しく、素敵な時を共有することになって、その密度が濃密であればあるほど、離れていてもすぐそこにいるような感覚で話し合える。
これを戦友と言ったりすることもありました。苦しい困難を共に乗り越えた仲間です。
こんな仲間が私には沢山います。
思い出だらけです。
ほんにありがたい😊
何年経っても、どこに居ても、気軽に相談出来る仲間がいる限り、私は何の心配も無く今日を頑張れるのかと今更ながらに感じます。
大切なのは、
今、与えられた場所で、
今、出来る事を、
精一杯やる‼️
たったこれだけ。
難しいことは何も無い、
置かれている立場や環境を嘆いても意味がないです。
若いのに、目が死んでる子が沢山居ますが、少しでも触れ合う皆さんに元気を持って頂きたいものです。
0コメント