6月御朱印のお知らせです。

行動制限も無くなり、各地で賑わいが増え始めて、大きなお祭りも復活し始め喜んでいる今日この頃ですが、早いものでもう6月に入りますね。

今年半年の罪穢れを大祓で流し清め、無病息災を願いつつ残り半年を無事に過ごせますようにと願い、様々な夏祭りが催されます。

最近では「夏詣」という風習を広めるべく多数の神社で取り組みが行われ、夏祭りを盛り立てる企画が様々に行われるようです。

そんな夏祭りを楽しみながら神社へ足を運んで頂ければと思います。若宮さんでは今年も「大提灯祭り」を開催致しますので、皆様どうぞお楽しみにお待ちください。

それでは6月の御朱印をお知らせ致します。


まず特大御朱印「大祓」です。今年は1番の歌詞です(^^)


続いて「慈雨」恵みの雨ですね。

一面の若宮さんと白金さんです。

金曜日限定金文字御朱印「雨過天晴」です。

切絵御朱印「梅雨」です。


ミニ専用「雨過天晴」です。

この他に、6月30日大祓当日御朱印と、ミニ専用切絵もご用意しておりますので、出来次第お知らせ致します。

もうすぐ入梅になると思われますが、体調を崩さないように頑張っていきましょう!

それでは来月もよろしくお願いします。

若宮神明社

若宮神明社 伊勢神宮を遥拝し、式年遷宮のお木曳き地として古くからご鎮座する地域の氏神様です。御祭神は天照皇大神と素戔嗚尊をお祀りしており、夏越の神事が盛大に行われます。境内奥にて神宮荒御魂の御分霊もお祀りされており、白金龍王社と親しまれています。

0コメント

  • 1000 / 1000