R2/03/05 徒然なる神社日記です~

皆さんこんばんは~若宮神明社の岩田です!

今日もいろいろあったんですが、一番驚いたのは、

なんと先日開通したばかりのひかり電話の新しい番号に着信が!!!

どうせコミュファからなんかの連絡かと思いながら取ると、

お近くの方が、「すいません、神棚が壊れまして、お焚き上げをして頂けませんか?」とのこと!

おおっこれは一大事と、そのままお持ち下さるようにご案内させて頂き、無事ご来社頂いたんですが、どうやら昨日アップしたこのHPを見てのご来社でした!!!

まだ新しい電話番号はネットとかで更新したばかりなので、知られてないと思ってたんですが、検索→そのまま電話が今の流れですね~

でも一日に何回も鳴らないんで、

誰でもいいから鳴らして欲しいです(^_^;)


今日の画像は当神社の厄除祈祷の時のお下がりです。

宮司さんの気遣いで、

・若宮さんの御神札

・お守り

・伊勢神宮神饌

を授与してます。

初穂料は3,000円~お志で頂いてますので、実は大盤振る舞いなんですね!

特にお伊勢さんの神饌は珍しいので皆さんびっくりされます。

厄払は年初にと思われてる方が多いようですが、

過ぎてしまっていても、やっぱり行きたいと思ったら行けばいいんです!

若宮さんは「素戔嗚尊」がお見えですから、しっかりと厄落としして頂けますよ。

ご来社お待ちしております。

若宮神明社

若宮神明社 伊勢神宮を遥拝し、式年遷宮のお木曳き地として古くからご鎮座する地域の氏神様です。御祭神は天照皇大神と素戔嗚尊をお祀りしており、夏越の神事が盛大に行われます。境内奥にて神宮荒御魂の御分霊もお祀りされており、白金龍王社と親しまれています。

0コメント

  • 1000 / 1000