春祭りは全滅⁉️どうすりゃいいの⁉️

皆さんこんばんは〜^ ^徒然です^ ^
連日のコロナ狂想曲が吹き荒れてる今日この頃ですが、真清田さんの桃花祭も行列無しよということで、何もかも自粛or中止ですね。
若宮さんも4月に子供獅子が例年ありますが、まだギリギリまで様子見してます。

私もそうだったんですが、奥町の子供には年に一度の第イベントなんですよね!お小遣いゲットのビッグチャンス❗️

神社的には、真清田さんのような大人数が集まる訳でもありませんし、基本屋外でのイベントなので、近所のイオン行くよりよっぽど安全かと思いますのでやって良しと考えてますが、今の風潮はそれを許さない感じですね。

縮小して、通常神社に全員で参拝するところを代表だけにすることで、集団になる時間を減らす案が出たり、または延期?とか、最悪御祈祷だけして獅子舞は中止とか。

悩みます。

5人から10人程の子供が、獅子にぶら下がって小一時間外を回る。
その周りに保護者が数人同行する。
これってショッピングセンターのフードコートで1時間ご飯を食べてるより絶対安全かと。

もちろんやるなら、マスク、消毒、手洗いなどは徹底するのは当たり前ということでどうでしょうか?

賛否両論あるかと思いますが、いかがでしょうか?

それでも責任取れないことはやったらいかんですかね?

なんか親の顔色気にする先生たちの気持ちが少し分かったかも?

若宮神明社

若宮神明社 伊勢神宮を遥拝し、式年遷宮のお木曳き地として古くからご鎮座する地域の氏神様です。御祭神は天照皇大神と素戔嗚尊をお祀りしており、夏越の神事が盛大に行われます。境内奥にて神宮荒御魂の御分霊もお祀りされており、白金龍王社と親しまれています。

0コメント

  • 1000 / 1000